サンドウィッチとエコ

2chで、美味いサンドウィッチレシピはないかと探していた時に、ふと見つけた書き込み。

411 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 19:34:29
サンドイッチに付き物の耳問題を根本から解決するレシピ。

耳を切り落とす。
みじん切りの要領で細かく刻む。フープロでもよし。
それをごく少量の牛乳でふやかす。びしょびしょにならないよう注意。
そこにタマネギ(必須)とあればキュウリやパセリを刻んで混ぜる。ツナやハムを少量入れても良い。
マヨネーズとマスタード、あればサワークリームも加えて味付け。
最初に耳を落としたパンでこのフィリングを挟む。

なるほどな〜、と感心してしまった。これならサンドウィッチ作りのときにネックになる、パンの耳を上手く活用できる。
これはパンの耳を廃棄してるパン屋も、採用すべきアイデアじゃないか?
廃棄するはずのパン耳をフィリングにすることで、サンドウィッチの商品自体も安く出来そうだし。
店側としては廃棄が減るし、客に取っては安くサンドウィッチが買える。まさに双方にとって良いこと尽くめ!
ただ、問題はこの「パンの耳を使ったフィリング」が美味いかどうかだね…。


あとヤマザキのランチパックは、パンの耳はどうしているのかと気になり、調べてみた!
そこで見つけたのが、このサイト。
ファンが気になる、ランチパック『パンの耳』の行方 | 突撃びじであ! - 実体験レポート&レビュー
それによると、

【ランチパックの耳まとめ】

○ランチパックのパンは元々普通の食パン

○切り取ったパンの耳は、
1.家畜の飼料として有償で譲っている
2.チョコにつけ込んでお菓子にしている

しっかりエコしているようで意外だった。ヤマザキパンも侮れんね。


最後に、サンドウィッチと関連したオススメ動画を紹介。料理とは直接関係ないけど、いい勉強になるw
D