北大路魯山人が好んだと言われる「究極の卵かけごはん」

NHKの「あさイチ」より。
美食家として有名な、北大路魯山人が好んだという卵かけごはんを紹介していた。
その作り方は、卵を手のひらで30分温める、という意外なものだった。
それだけで普通の卵ごはんと何が違うのか?
番組によると、

温めた卵を卵かけごはんにして食べると驚きの甘みとおいしさが口の中に広がりました。
その理由は、同じ甘さのものでも、温かいと人の舌が甘みを感じやすいという特徴にあります。

とのこと。
あと、沸騰したお湯に1分間卵を入れて、卵かけごはんにする方法も紹介してた。
このやり方でも、普通に喰うより美味くなるらしい…。
やったことないから何とも言えないけど、そんなに違いがあるのかね?
スタジオで試食していた人達は、普通のと食べ比べて、すごい大袈裟に「全然違う!」と言ってたので、一度試してみたい。